瘋癲老人日記

A river runs through it.

機械学習30

Kindle 本がセール中だったり、Springer の本が無料ダウンロードできたりで、一生分読み切れないくらいダウンロード。

Kindle は、「統計的機械学習」をポチる。

はじパタで理解できない部分を補えるかどうか?

統計的学習理論 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

https://www.amazon.co.jp/dp/B018K6C9A4/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JXuREb1JW1HBG

 

あと、Kaggle のpandasミニコース終了。まだ自分でコード書ける自信はなし。

 

本来の目的は、機械学習による株式運用なのだが、道のりは長い。

 

機械学習29

機械学習と言いつつ、最近ネットの基礎の勉強からやり直したりしてますが、Progateは、いったん終了。

ドットインストールのほうが、もう少し深い内容を解説しているようなので、今は無料枠で見れるビデオ(git とかvimとか)視聴している。

1ヶ月1000円程度なので、もう少ししたら、課金に移行しても良いと考えている。

機械学習28

はじパタ10章、大体理解したと思う。

EMアルゴリズムが難しく、時間がかかった。

Qiitaの以下記事が参考になった。

 

https://qiita.com/kenmatsu4/items/59ea3e5dfa3d4c161efb#38-emアルゴリズムによる混合ガウス分布の推定

 

 

機械学習27

在宅勤務が多くなったので、勉強も捗りそうなものだが、なかなか捗らず。

それでも一応、ゼロから作るDL②は、ほぼ読了。最後の方はコードを追い切れていないので、少なくとももう一回は読む必要がありそうだが、RNNが何をやっているのか何となくは理解。

 

機械学習26

土日結構頑張り、

ゼロから作るDL②は、6章LSTMまで(だんだんコード追いきれなくなってきたので、2周くらいしないといけない感じ)

Solo Learnは、Java終了。

Kaggle Tutorialは、Intro to Machine Learningまで。

Progateは、Node.jsのセクション2まで。

それぞれ終了。Node.jsは、プロゲートだけではよくわからない感じだが、本筋の機械学習とは離れているので、良しとする。

Kaggleのチュートリアルは、よく出来ていてお勧め。

 

機械学習25

気がついたら一週間以上更新してませんでした。

相変わらず、はじパタは、苦戦中(今はEMアルゴリズム)だが、ゼロから作るDL②は、LSTMに入った。

その他、sololearn、kaggle のチュートリアルなど、ボチボチやってるところです。